【茅ヶ崎の酒屋★青木商店(青木酒店)】
こだわりの日本酒販売、人気の生ビールサーバーレンタル

ジメジメ湿気を吹き飛ばせ☔6月瓦版🐸 - 2021.06.06

それでは、早速今月のラインナップをご紹介致します(^^)/

☆要予約商品!【甲子夏詣酒】&【嘉美心ささのはさらさら】

・甲子(きのえね)夏詣酒とは・・・千葉は酒々井(しすい)町にある蔵元。こちらに私原科が、早朝6:30頃に到着し、お祓い・御祈祷を受け、更には茅の輪くぐりをさせて頂き、持って帰ってくる商品です。行かないと商品を購入することが出来ません。立春パターンです(^-^;

因みに、聞き馴染みが無いと思いますが、【夏詣】とはなんぞや?こちらは2014年に浅草神社より発祥され、今年で7年目。新しい日本の習慣として取り組んでいる最中です。

詳細はhttps://natsumoude.com/又は、【夏詣でとは?】で検索( ..)φ

・嘉美心(かみこころ)ささのはさらさらとは・・・岡山は寄島という瀬戸内海よりにある蔵元。厳密には【初吞み切り】。一昨年までは私原科が現地まで赴き、4~5種類あるサンプルを利き酒して投票して・・・という行程を行っておりましたが、昨年よりコロナの影響で、現地集合は叶わず、過去参加した酒屋にサンプルが送られ個々に投票し、結果はYouTubeにて・・・という流れになりました(^-^;

【初吞み切り】についての詳細はhttps://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=2927#htnomikiri

毎年青木商店が投票した商品が選ばれております。乞うご期待(^^)

☆6月CWS ~これは日本酒なのか?~

今月は4酒!【来福】【八幡川】【豊能梅】【土佐しらぎく】です。

【来福】元祖りんご・・・リンゴの花酵母を使用。含んだ際の微量のガス感+きめ細やかな酸味!ハツラツとした酸が若いリンゴをまるかじりしたときのようなイメージを彷彿させます。

【八幡川】ぷしゅっとイチゴミルク・・・どぶろくに近いイメージのオリたっぷりの活性にごり酒ですが、開栓後数日たって落ち着いてきますと、いちごのようなニュアンスを感じます。開栓注意!

【豊能梅】爽快りんご・・・和製りんご「ふじ」を思わすようなフルーティーな香りに、オリ由来のミルクキャンディーのような甘い香りが魅力的。フレッシュで初々しい口当たりに、なめらかなミルキーな旨味が広がり、ゆっくりまったりと消えてゆく心地の良い味わい。

【土佐しらぎく】ナチュール『水』・・・口に含んだ際のふわっと広がるバナナやライチを思わすような甘みが特徴で、ガスもお酒の中によく溶け込んでおり、喉越しまでガス感が残るモダンなイメージです。

☆酸を自在に操る蔵(゚д゚)!【飛良泉】特集☆

ここ最近、人気急上昇中の注目蔵、秋田県内最古の蔵元だが、醸し出されるお酒は時代を先取りし、想像の斜め上を超えてくるものばかりΣ(゚Д゚)

初心者~マニアまで、誰が飲んでも「おぉ!」となる事、間違いなし(^^)

青木商店跡取り、青木遼太朗曰く「ヒテンスパークは、度数10%なので瓶直飲み行けます(^^)v。アンバサやカルピスソーダに近い(#^^#)」とのことです。ヤバいやつですねw

※瓦版では720㎖表記でしたが500㎖の間違いです(>_<)

是非試して見て下さい♪

蔵元HP https://www.hiraizumi.co.jp/

☆裏面は今月の新入荷一色(^_^)v

6月…それは湿気との闘い👊

鬱陶しいジメジメした日でもスッキリ飲めるタイプ、梅雨寒で冷えた体を温めるタイプ等ご用意致しました😉

今回は私原科個人の独断と偏見でいくつかのジャンルに分けてご紹介!※掲載以外の商品も含みます。

・ジメジメ蒸し暑い日に爽快に飲めるタイプ三酒。

【百十郎】キューティ【澤乃井】涼し酒【七賢】風凛美山生

・低アルコールでスイスイ飲める軽快タイプ三酒

【AKABU】SEA【土田】土田12【五橋】G#

・梅雨寒やクーラーで冷えた体を温める重厚感タイプ三酒

【基峰鶴】夏酒【初桜】晴【日出盛】本醸造生

・フルーテイで優しい旨口タイプ三酒

【仙禽】かぶとむし【甲子】直汲み生【嘉美心】涼吟醸

・THEシュワシュワ活性三酒

【花巴】ソーダポップ【八仙】どぶろっく【にいだ本家】なつゆき

以上参考までに(#^^#)商品詳細はお店にてご説明致しますm(__)m

今月も宜しく御願い致します(^^)

 

トップページへ

Copyright 柳島屋 青木商店 All rights reserved.